fc2ブログ

    ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第5話 「4月20日 オンナノコのきもち/1月31日 まっすぐな言葉」

    61.jpg

    毎回恒例になってきた朝の体操に乃利も参加しましたね♪
    なずな恥ずかしがってないで早く来いっ!
    カーテンの隙間からこっそり見てそうだw

    59.jpg

       (胸的な意味で

    ゆのっちは体重よりも身長を気にしてるようで・・・朝から伸ばそうとしても遅いよw

    ゆの「なんで足のサイズは測らないんだろう?」

    というゆのっちらしいぼけぼけな疑問。
    ベルトコンベアに流されながら足のサイズ測る宮ちゃんの想像がシュールだったw

    先に1年生の結果が出ましたが、乃利は視力落ちた様子。
    PCやってると悪くなりますよね(´・ω・`)
    なずなは2mm身長が伸びてほっこり。
    些細なことで幸せを感じられるのはいいことですw

    一方でゆのっちは2mm縮んだ・・・だと・・・。
    誤差だと言い聞かせる姿がまた可愛いw
    背は小さい方が魅力的だ!!
    吉野屋先生には胸が成長してると言われましたが、確かにお風呂シーンでは・・・。

    無事身体測定が終わり、前日から減量に励んでたヒロさんもご機嫌な様子。
    ケーキ食べたらまた太るぞ(ノ∀`)

    そんな中ゆのっちに有沢先輩なる人物から着信がありその流れで過去話のBパートへ。

    その有沢先輩の声が中原麻衣さんだったー!
    好きな声優さんなので嬉しかったですw

    携帯バイブのことを、寒くて不安で震えてたと表現するあたり・・・機械音痴?w
    心臓止まるかと思ったと言ってましたが、静かな時のバイブの音は確かにびっくりしますね。

    有沢先輩は3年生で、気分転換にゆのっちをモデルにしたいとのこと。
    「脱いで」の言葉にキター!と歓喜したのにジョークだったのね(´・ω・`)
    これは吉野屋先生の教えだろうかw

    ひだまり荘がやんちゃアパートと呼ばれてるという話をしてましたが、主に家に罠仕掛けたりする先輩のせいじゃw

    他にも、大学で何がしたいかと質問をするゆのっち。
    自分のやりたいことが決まらなくて悩んでましたしね。
    岸先輩のエピソードでも同じようなことがあった記憶が。

    有沢先輩「決まってない。大学を見学してその場所が輝いて見えたからそこで自分を伸ばして行きたいと思った。」

    その中に入ることがキッカケでやりたいことが見つかるということでしょうか。
    変に気持ちを飾らないところが真っすぐでいいですね。

    そして出来上がった絵がこちら

    60.jpg

    うめてんてーの絵みたいw

    この偶然の出会いによってゆのっちは夢にまた一歩近づきましたかね。

    62.jpg

    今回もサービスシーンありがとうございますw

    ひだまりはまったりと見れる雰囲気がいいですねー。
    最近原作を読み始めたのですが、笑える部分が多くて面白い!

    にほんブログ村 アニメブログへ
    にほんブログ村

    人気ブログランキングへ

    http://trackback.blogsys.jp/livedoor/katsux2/51365737
    http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/10451099764/78fccb90
    http://moeanimerac.blog86.fc2.com/tb.php/802-d4c2f729
    http://www.mypress.jp/trackback/tb.php/1891454
    http://takaoadventure.blog98.fc2.com/tb.php/1631-b3a9a57b
    http://yumeminreview.blog62.fc2.com/tb.php/467-8ef7b504
    http://trackback.blogsys.jp/livedoor/superunkman/50612850
    http://kyotofan.net/trackback/580
    スポンサーサイト



    テーマ : ひだまりスケッチ×☆☆☆
    ジャンル : アニメ・コミック

    トラックバック


    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第5話 「4月20日 オンナノコのきもち/1月31日 まっすぐな言葉」

    新学期がんばるウィーク? 吉野家先生ダイエットがんばれ(笑) 校長はまだ成長期なのか、しっかり弁当ですね(ぇ) ▼ 「4月20日 オンナ...

    ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第5話

    ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第5話 『4月20日 オンナノコのきもち/1月31日 まっすぐな言葉』 ≪あらすじ≫ 新学年が始まって、落ち着いた頃、...

    安心しなさい! 「ひだまりスケッチ×☆☆☆」 第5話の感想。

    「去年の二年生には、 限界まで折りたたんじゃったコもいたのよ~」

    ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第5話

    第5話『4月20日 オンナノコのきもち/1月31日 まっすぐな言葉』ひだまりスケッチ×☆☆☆1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]今回は・・・身体測定の話。

    ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第5話「4月20日 オンナノコのきもち/1月31日 まっすぐな言葉」

    現在時間軸は身体測定のお話。 ヒロだけでなくゆのも体重は気になる子でした。 宮ちゃんは相変わらず豪快(^_^;) このお話はやっぱ身長のところがツボですね。 2ミリ身長が伸びてにっこりのなずなちゃん、 2ミリ縮んだ?ゆのっち、 どちらも誤差でしょう …満面...

    ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第5話「4月20日 オンナノコのきもち/1月31日 まっすぐな言葉」感想

    吉野家先生から最初に登場するのはお約束なのだろうか、どうもダイエットしていて昼食を抑えているようですが先生も女なんですね、校長先生...

    ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第5話 『4月20日 オンナノコのきもち』『1月31日 まっすぐな言葉』

    吉野屋先生の『新学期頑張るぞウイーク』。学食は、かき揚げなどカロリーが高いものが多いのでダイエット中の吉野屋先生には試練の日々ですね。

    ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第5話「オンナノコのきもち/まっすぐな言葉」

    健やかな青春は健やかな食事に宿る。 生きるって事は、美味しいって事じゃないですか。 ひだまりスケッチ×☆☆☆1 【完全生産限定版】 [Blu-r...

    ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第05話 「4月20日 オンナノコのきもち」

    ご飯を抜くと逆に太りやすくなるよ!! ご飯はしっかり食べようね!  夜は少な目に取るといいよ!夜にガッツリ食べると太るよ!

    ひだまりスケッチ #5「4月20日 オンナノコの気持ち」

    身体測定ネタは、前にもやらなかったっけ?でも、新入りもいるし、前にやったのと時間は違うんだよね。どうせ身体測定ネタをやるなら吉野家先生の測定も・・・・

    ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第5話「4月20日 オンナノコのきもち|1月31日 まっすぐな言葉」

    Aパートは身体測定のお話、そしてBパートは・・・ 有沢先輩キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! ひそかにしとらすのお気に入りキャラなんですが、↑の絵などホントにかわいらしいですよね。

    コメントの投稿

    非公開コメント

    プロフィール

    ゼノ

    Author:ゼノ

    アニメ感想をまったりと書いてます。

    TB、コメント歓迎。
    相互リンク募集中です。

    最新記事
    視聴中アニメ
    ○ドラゴンボール改
    ○ハートキャッチプリキュア!
    ●戦国BASARA弐
    ○GIANT KILLING
    ●セキレイ~Pure Engagement~
    ●学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD
    ○世紀末オカルト学院
    ○RAINBOW 二舎六房の七人
    ○マリー&ガリーver.2.0
    ●けいおん!!
    ●ストライクウィッチーズ2
    ●オオカミさんと七人の仲間たち
    ○アマガミSS
    ○伝説の勇者の伝説
    ●会長はメイド様!
    ○祝福のカンパネラ
    ○みつどもえ
    ○生徒会役員共
    ○あそびにいくヨ!
    ●刀語
    最新コメント
    Twitter
    カテゴリ
    記事検索
    相互リンク(募集中)
    好きなアニメ作品
    好きなアニメ作品
    ・ARIA
    ・AIR
    ・Kanon
    ・GUNSLINGER GIRL
    ・CLANNAD
    ・けいおん!
    ・涼宮ハルヒの憂鬱
    ・DARKER THAN BLACK
    ・天元突破グレンラガン
    ・とある科学の超電磁砲
    ・とらドラ!
    ・ひぐらしのなく頃に
    ・みなみけ
    ・ローゼンメイデン
    FC2カウンター
    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文: